2007年01月30日

やっぱり1位!?

クリニーク シェイパーフォアイ 103落ちないことで有名ですよね、
クリニークのアイライン。


芯がとっても柔らかくて、繊細な目のキワにすーっと描けちゃうスグレモノ
ラインを引いて1分くらいして渇いたら、
少々こすっても落ちないし、にじまない。


そんなのってあるの?と疑ってたけど、
評判どおりでございました。脱帽(笑)

お値段2100円
初回のみシャープナーが付いてます♪
黒に近いカーキ色を買いました。



年齢を重ねてくると、目元がぼんやりとした印象になってきます。。。
目ヂカラUP!のアイテムのアイラインですが、
ハリのない目元に引くのもこれまた大変で…(笑)



しかも描き慣れていないと、目はパチパチしちゃうし、涙はにじむし!
やだやだ!もうやーめた!となるのですよね



今回の柔らか〜い芯のものを使って実感したけど、
芯が柔らかいと、ラインを引く時のコワさがないの!
ビックリです(#゚ロ゚#)

 

アイラインを引く時は、
思いきって眼球からまぶたを離すようにグイッと引っぱっる、
もしくは、まぶたをめくるようにして、
まつ毛の生え際&ちょっとインライン側にアイラインを引くと
自然な印象のアイラインになりますね!



初心者はこれだけで十分アイラインの効果がありますし、
普段アイラインをしない方でも、この入れ方だと
あまり違和感なく受け入れられるのではないでしょうか〜^^



今まで、パンダ目になってるのでは?と思うと
落ち着かないので、アイラインは敬遠していたワタクシですが、
これで一安心ってところです

 

さてさて、そんなに落ちないのであれば、
落とすのが大変なのでは?と思ったのですが、
BAさんは普通のクレンジングで落ちますし、
できればポイントメイク落としだと、なお良いですよ〜なんて言ってました。



ですが、目のキワキワにポイントメイク落としを使うのも、
なんだか眼球に入ってそうで…なんだかイヤなので…
スクワランオイル、アルガンオイル、合界なしのクレンジングで、
どれが一番おちるか試してしたところ〜



なんと!スクワランオイルが一番すんなり、スルスルと落ちました!
なので、綿棒にスクワランオイルを含ませて落としてます♪

 

若い子のばっかりのモノじゃぁないのさ!アイライン!(笑)
めざせ!美しく50代を過ごす!
そのための必須習得アイテムですわっ

  
Posted by kirei_no_kagi at 00:36Comments(2)TrackBack(0)アイライン

2006年11月19日

今年のお肌は、チトちがう?!

ご無沙汰しております(≧∇≦*)
うわぁ〜3ヶ月ぶりでしょうか?
なかなか更新できずにいましたが、もう1個のブログ「キラ☆キラ」の方に
コメントを頂いたので、ちょっとお返事のつもりで書いてみようかな、と。



タイトル通り、今年のお肌はちょっと違う感じがするのですね〜
そろそろ乾燥も気になる季節だけど、
洗顔しても、化粧水をつけるのを忘れてしまうこともしばしばで。



粉吹いたり、ウロコのように乾燥していた時もあったから、
今年のように乾燥をあまり感じない事って、とても信じられないような感じがするなぁ〜
お肌って、変わるんですねー。



なぜ乾燥しない?と考えてみると、
お肌のバリア機能が高くなったんじゃかなと思うのです!
やった〜(〃^∇^)ノ



皮膚にはバリア機能があって、
簡単にいうと、外からの刺激の進入や、
中からの水分の蒸発を防いでいるので、
この機能を高める、というか正常にもっていけると、乾燥という状態も少なくなってくるということですね。


イメージ


何に気をつけてきたかっていうと…


 

☆顔を洗い過ぎない。
(皮脂を取り過ぎないということ。乾燥からお肌を守ってくれる、天然のクリームなのだから!)


☆合成界面活性剤が入ったクレンジング剤や洗顔剤を使わない。
(界面活性剤が皮膚のバリア機能を壊しちゃいます)


☆お肌の栄養は食物から。
(肌を作っているのは肌内部。でも肌表面からここに栄養は届かない。化粧品やサプリに頼るのではなく、一所懸命に食べる!)


☆紫外線に出来るだけ気をつける。
(UV剤のSPF値で安心するのではなく、帽子や日傘、ファンデーションやフェイスパウダー、出歩く時間とか出来る範囲で避けるよう心がける)


☆オンオフでお肌にもメリハリ。
(メイクをした日は、キチンと落とすことでお肌や気持を切り替える。外出しない日はメイクをまったくしないようにすると、またメイクしたときの新鮮な感じか好き!)


☆あまりこだわらない気持と柔軟な気持をもつ。
(誰にだってシミやシワはあります。そこにばかり気持をもっていってると、いい循環にならない気がします。恋をすると肌がキレイになるなんて言われるように、心が楽しい時、お肌にもいい影響があるのではないかと思います。なんでも楽しむ心がけ♪)


☆キレイになるぞ!という意識。
(自分が想像した自分が自分になるということ。その想像が低いとそれ以上の自分にはならない。無理かも…と思わずに目標は高くもつべし!!意識というのはなんだかあいまいに捉えがちだけど、けっこう大切)



…と、いった感じでしょうか。私の場合。
でも、これをガチガチに守るというのではなく、
何ごとも”ゆるゆる”くらいが調度いいと思うのです。



出来なかったとしても自分を許す。
本筋からはみ出しちゃったとしても、
それはそれで楽しんで、はい戻りましょ。と軌道修正。
なんだか、自分に言い聞かせてますね、あはは(笑)



 

  
Posted by kirei_no_kagi at 12:25Comments(8)TrackBack(0)日記

2006年08月21日

思わず、手に取る!

フラウおぉ〜!「厚塗り、上等!」
なんと心強い言葉なんでしょう!(笑)


年々、薄づきでナチュラルになっていく感のある肌作りに、逆ギレ気味のコピーがいいですね!(笑)


おまけのファンデーションが挟んであって、落ちないようにヒモで縛られてたので中も見れなかったけど、
思わず手に取り、即買い!

 


表紙のモデルさんの肌のお綺麗なこと…ため息がでちゃいますよ…
そう、肌がキレイだと(キメが細かいとか毛穴が目立たないとか)
ファンデーションをちゃんと塗っても厚塗りに見えず、ナチュラルに見えるのですよね〜



たとえば、同じファンデーションを使っても、
肌の状態が違えば、ツヤ感が違ってきてしまうし、
ファンデーションのみならず、チークだって発色が全然違う!



雑誌を見て同じようにやってみても、
なんか違った仕上がりになてしまうのは、
仕方のないことなのでしょうかね…(涙)



でも、たくさんの情報の中から、
自分に出来る事を探してみることもまた楽しい♪



千吉良恵子さんご指南の、
練りチークをファンデにまぜるテクは試してみたなぁと思うし、
ファンデの前の下地に関することも細かく載ってたし、
ふむふむ…お勉強になりまする(^.^)



「厚塗り」といっても、お面をかぶっているかのように厚くぬる、
というのではなくって、
肌のキレイな部分は誰にだってあるのだから、そこは薄く、
隠したいなと自分で思える、色ムラや、シミの部分はしっかりカバーするといった、濃淡のある肌作りが「厚塗り」だと思ってます!



「厚塗り」って言葉がいけないよね…
「ちゃんと塗り」?「キチンと塗り」?
なんかいい言葉がないかなー^^




ファンデーション自体に紫外線を防ぐ効果があるし、
ファンデーションを塗る肌への負担と、塗らなくて受ける紫外線の害を考えると、後々の事を思えばファンデーションを塗っている方が有利ではないかと言われたりしますね。



ファンデーションを塗ることに抵抗感があるというか、
あまり好きではない人もいると思うけれど、
ファンデーションにもたくさんのメリットがあるので、
ON・OFFでメリハリつけて、いいとこ取りで利用してみるのがいいかもよ〜ん(*^^)v


 

  
Posted by kirei_no_kagi at 11:15Comments(8)TrackBack(0)

2006年08月16日

お知らせ

もうちょっと早くお知らせすればよかった!
皮膚科学研究家の傳田光洋先生の講演会があります。
きっと皮膚のおもしろい話が聞けると思いますよ!



朝日カルチャーセンター横浜 (講座の案内のリンク)

8月19日(土) 15:30〜17:30

一般会員 3250円



もうあまり日にちがないですが、お時間ある方はぜひどうぞ!
私は都合が出来て行けなくなってしまいました…ごめんなさい傳田先生!
次の機会があれば、また教えてくださいね!よろしくお願いしますm(_ _)m

 

ご参考に…傳田先生の著書「皮膚は考える」を書いた日の記事へ


 

  
Posted by kirei_no_kagi at 01:23Comments(0)TrackBack(0)お知らせ

2006年07月14日

メイク力で若返る??

嬉しい事なのかどうか…
先日、年齢を言った人から「20代かと思ってた〜!」と言われたのです。
1度ならまだしも、ここ数年、何回もあるのだ…?? なぜ?



顔は笑いつつも
「もうすぐ40にもなろうかってーのに、お世辞にも程があっるてーの
と心の中でつぶやく…(爆)



若く見えれば嬉しいのかっていうと、
これまたそんなに嬉しくないんだな(笑)



童顔だからなのか?お肉パンパンの丸顔だからなのか?
いろんな事を思ってしまう。まったく、素直じゃないんだなー。私。

 


イメージ私の中では、顔=その人の履歴書、
みたいにとらえてる感があって、
若く見えるってことは、「中身が追いついてない」って言われてるような気がしてならないのよね〜
でも、人に対してはそうは思わないんだけどね。
まったく、私の被害妄想ね(>_<)

 



年相応にみえるけど、
「その割には、若くみえるわね!」とか
「いつも元気でパワフルね!」とか言われた方が嬉しいかな〜(笑)
わがままだよね〜(^_^;)



で、で、考えてみた。
ここ数年で変わったことといえば、メイクを勉強し始めたってことくらい!



そーだ、そーだ!
メイクが上手くなったんだ!



若くみえるっていうのも、
メイクが上手になったと言ってもらえていることとすれば、超ウレシイ♪
メイクを勉強した甲斐があるってもんです!それは、ホントにウレシイ♪(笑)



メイクには、ストレスホルモンを減らして、
免疫力をUPさせる実験結果もあるそうです〜



メイク力を磨くことは、若返ることにもつながるのね!
化粧品に頼るより、自分の腕を磨けば若返るんだぁ〜〜♪♪

 



なかなか更新できてませんが、またパソコン封印の事態がやってきそうです。
次回更新はきっと8月だな…(爆)


 

  
Posted by kirei_no_kagi at 17:33Comments(10)TrackBack(0)ひとりごと

2006年06月27日

生シアバター

若返りの科学☆いつまでもビューティーのかこさんが
紹介してくださっていた、keinsの生シアバター!
良さそうなので、さっそく注文♪

 

生シアバター
これは、シアの木の実からとった
シアバターを精製せず、ペーパーろ過だけなので、
生絞り状態といったところでしょうか^^

薬品で精製されたシアバターより
有効成分が3〜5倍入っているそうです!
精製する溶剤の残留の心配がないっていうのも安心ですよね!


 

詳しくは、かこさんの記事、水をはじく女になる!でどうぞ。



シアバターって?

100%純粋のシアバターは天然のビタミンAクリームです。
優れた保湿効果と皮膚に対する癒し作用を発揮します。

シアバターに含まれているビタミンAは、
皺、切り傷、発疹、皮膚炎等の症状改善に有効です。
プレミアムシアバター(天然シアバター)は更に各種皮膚アレルギー、
虫刺され、しもやけ、日焼けにも効能を発揮します。

シアバターの比類の無い保湿効果はクリームに含まれている各種の保湿成分に由来します。
シアバターの保湿成分は人間の皮膚腺で生成される成分と同一のものです。
生理学及び生化学的作用によりシアバターは各種の「皮膚の傷」に理想的な軟膏となります。

シアバターを使用する事により、傷の回復が早くなったと多くのシアバター愛好家の方から報告されています。
シアバターに含まれているビタミンEについてはその効用が未だ解明途上です。
人体におけるビタミンEの効用自体はっきりとしたものではありませんが、
老化防止・活性酸素の除去に効果を発揮し微細循環を促進するのではないかと言われています。
(出典:アメリカシアバター協会 より)


 

アップ

生シアバター特有のザラッとした感じがあるのですが、人肌でスーッと溶けるので問題なし。

白チョコレートの香り、と表現されてましたが、エクストラバージンのオリーブオイルの香りに思えるのは、私だけでしょうか…(笑)

まずは、手や肘、カカトなどで試用運転♪
3日で香りにも慣れました^^




携帯用に
そのままでもいいのですが、
大豆2粒くらいの量を容器にとって、
アルガンオイル1滴、
ローズヒップオイル2滴
好きな香りの精油少々を入れて練ると…
クリームのように滑らかになり、使いやすくなりました!
独特の香りも少しはマイルドに〜☆

 

 

ガーナ女性たちの肌を、乾燥や強い日差しから守ってきた
天然の保湿クリーム、シアバター。


なにやらその効能は奥が深そうですが、
クレオパトラも化粧下地に使っていたそうな!


そんな長ーいあいだ、愛され受け継がれてきた物は
いい物って証でもありますよね!




う〜〜ん♪これでアンチエイジングに鬼に金棒か?
日焼け、乾燥といった大敵と戦えそうです

  
Posted by kirei_no_kagi at 01:26Comments(7)TrackBack(0)お買い物☆

2006年06月15日

彼女の年齢は…

ファン・シネ
今日、美しい人を見ました。
はじめて知りました。ファン・シネさん。
韓国を代表する女優さんでありファッションリーダー。
さて、彼女の年齢は…


↑出演されてる化粧品のHPよりお借りしました。


その美の秘訣とは??
エステに行くこともなく、スキンケアも化粧水とクリームくらいだそうで、
15年間、欠かさずエクササイズをやっているとのこと。



ちょっと細すぎるんじゃ…と思うくらいの
スレンダーなボディの秘訣は、
やはり、たゆまぬ努力でした!



彼女の中では、もう年齢なんてものは意識の外にあるのでしょう。
少女のような可愛らしい表情が、そう思わせてくれます。


うんうん!年齢を忘れるくらいのことなら
まね出来そうよ!(笑)



さて、気になる彼女の年齢は…?
公式ブログがあったので、そちらでどうぞ!→Style of Sine

 

  
Posted by kirei_no_kagi at 23:59Comments(20)TrackBack(0)未分類

2006年05月27日

どれにしようか…♪

いろいろ、せっけんせっけんシャンプー派の私ですが…
そのせっけんシャンプーの中でもジプシーなのです…

パックスナチュロンやシャボン玉、生協さんのやオーブリー。いろいろ試しておりますの…

でも、せっけんタイプオンリーにしてからほぼ1年!随分髪質が良くなったのか、ゴワゴワすることなく使えるようになってきました


 

せっけんって、使うのにコツがいるのですよね〜
そのコツをつかむまでにくじけてしまうことも多いはず

私も以前は、せっけんシャンプーを使っては止めを繰り返してましたよ…
でも、頭皮にトラブルが発生してからは、
せっけんじゃないとかゆくなる〜!(涙)
必然的にせっけんを選ばざるを得ず、1年が…



石けん百貨」というサイトで、いろんなせっけんのお試しサイズがあったので、さっそく注文!
使用感や香りを試せるって、いいですよね♪
写真の後ろはせっけんシャンプー、手前は固形せっけん。
なかでも、お目当てだったのは…



アルガン石けん

ガスールの「アルガンオイル石鹸」
あのアルガンオイルが20%配合されているというではないですかっ!

お試しサイズだけど、40g(367円)あって、
十分使用感をためせるはず♪

なにやら、ガッスールが入ったせっけんもあった。
まだ使ってないので、コメントできませ〜ん



 

エスケー石鹸のSITORIはさわやかなグリーントーンの香りで、
暁石鹸のORIBUはフローラルタイプの香り。
どちらも初めてに方にも使いやすそうな感じです!


今、私がシャンプーをするときのベストセレクトは〜

  続きを読む
Posted by kirei_no_kagi at 08:22Comments(11)TrackBack(0)せっけん

2006年05月17日

貴重なオイル!

アルガンオイル

「アルガンオイル」は、
モロッコに自生するアルガンツリーという木の果実の種子から採取されたオイルで、

なんといっても、100キロの果実から
1ℓしか取れないという貴重なオイル!

しかも、100種類近くの天然有効成分が含まれていて、ビタミンEはオリーブオイルの2倍!

 

ビタミン、A・B・Eを豊富に含むので、
細胞の新陳代謝を促進し、肌の保護、再生の
働きを助けるといわれているそうです。

 

宅配生協で、たまたま目に止まったアルガンオイル♪
20mlで1260円でした。



オイルはスクワランなどを使ってるけど、
このアルガンオイルは、スクワランのような
ベタつきがない所がいいですね!
肌に直接つけても、しばらくするとサラッと馴染んでます。
ちょっと、モッチリ感があるのが嬉しいところ♪

 

湯船につかりながら、オイルパックしてみました!
オイルで軽くマッサージをして、蒸しタオルをのせてゆーったりと。
最後は軽くふき取っておしまい。

自分の皮脂が出るといいのだけれど、
ちょっと乾燥気味のときのお助けに、
気分もリフレッシュ!でいいかも〜(*'▽'*)ゞ

 


お顔用として、ハンドクリーム、リップクリーム、髪に爪に!
全身どこにでも使えちゃうオイルです^^

(食用もあって、体の中からの酸化防止によさそうですよ!)

 

  
Posted by kirei_no_kagi at 08:05Comments(14)TrackBack(0)お買い物☆

2006年05月08日

おいしいよ!玄米。もっと食べたい!雑穀。

マクロビ料理教室写真は「もっと食べよう雑穀」という
メニューで行われた、マクロビ料理教室のものです。


(写真手前から)
・タカキビの中華風ソース
・玄米と3種の麦入りごはん
・もちあわとキノコの焼き春巻き
・キヌアとオートミールのマフィン

 

雑穀とは、お米以外のイネ科の総称で、
麦類、きび、あわ、たかきび、ひえ、とうもろこし、などはイネ科。

そば、キヌア、アマランサス、ワイルドライス、などのイネ科以外の穀物や草の実も雑穀と呼ばれています。



雑穀は、雑穀自体の生命力が強く、持つエネルギーも高いのです。
品種改良がされていない原種なのでパワーがあるそう。


荒れた土地でも、日当たりが悪くてもチャンスがあれば発芽しようと、自身が酸化するのを防ぐためにコーティングされた色は、抗酸化力が強くポリフェノールが豊富!


サプリメントを飲むよりも、雑穀を食べてるだけで、ミネラルや食物繊維やポリフェノールを十分に摂取できるそうです(*^^)v

 


おかずに使うとかなりの量を食べる事ができるのだけれど、
まずは、ごはんに混ぜて炊くというのが手軽にできると思います♪

 

ところで、
7日の「あるある大事典」をご覧になりましたか?
玄米の真の実力ということで、ワクワクして見たのだけれどー


その効果を最大に発揮する、しかも、おいしいという炊き方に、
なんと、ヨーグルトを混ぜて吸水して炊飯器で炊くという番組のオススメ方法に、


ありえなーーーい!!(≧∇≦*)と突っ込んでしまいましたよ(笑)

 


真のマクロビアンなら怒ってるんじゃないかな〜?
なんちゃっての私でも、いくらお手軽においしく炊けるといっても、やろうとは思わないし。。。
手間でも1〜5時間吸水し、圧力鍋で炊きますよ!
絶対その方がいいはず!

 

玄米のおいしさをたくさんの方に知ってほしいと思うけど…
あの方法はいかがなものでしょう?
それでも、玄米の効果の方がまさって、結果オーライなのか?
うーん。分からないけど、私的にはNGということで!

 

  
Posted by kirei_no_kagi at 02:04Comments(10)TrackBack(0)食べ物♪